社会福祉法人 青森社会福祉振興団 仙台事業本部

お問い合わせ

サービス利用申込/各種問合せ

入力に関する注意事項
入力に関する注意事項

1.お問い合わせいただきました内容につきましては、後日、担当者より電子メール又はお電話にてご連絡いたします。ご入力の際はお間違いのないよう正確にご入力下さい。

2.ご入力いただきました個人情報は、当法人の個人情報保護方針に基づき利用し、それ以外の目的で利用することは一切ありません。

3.こちらのフォームからの営利目的(営業・商談)のメール送信はお断りいたします。

お問い合わせフォーム

内容の選択

必須事項

※複数選択可

お名前

必須事項


フリガナ

必須事項

セイ
メイ

性別

必須事項

 

郵便番号

必須事項

-
(例:035-0067)

ご住所

必須事項

電話番号

必須事項

- -

メールアドレス

確認のためもう一度ご入力ください。

※ご入力のメールアドレスに、お問合せ内容の確認メールが自動送信されます。

お問い合わせ内容

プライバシーポリシー、ソーシャルメディアプライバシーポリシーをご確認の上、「同意する」にチェックを入れてください。

プライバシーポリシー

詳細を開く

個人情報保護に関する基本方針

社会福祉法人 青森社会福祉振興団(以下、「法人」という。)は、利用者等の個人情報を適切に取扱うことが、医療・介護サービス等に携わる者の重大な責務と考えています。そのため、皆様から提供された個人情報について「個人情報保護に関する基本方針」を制定し、法人が保有する利用者等の個人情報に関しても、本方針に従って適正かつ適切な取扱いを徹底することを宣言します。

1 基本方針

法人は、個人情報保護に関する関係法令等を遵守するとともに、下記に掲げる方針に基づき、実施するあらゆる事業を通じて個人情報の保護に努めるものとします。


  • ①個人の人権尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守し、実施するあらゆる事業において個人情報を慎重に取扱います。
  • ②個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
  • ③個人情報の利用目的をできる限り特定し、その範囲のみでの利用とします。
  • ④あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
  • ⑤個人情報を正確な状態に保つとともに、漏洩、滅失、毀損などを防止するため適切な措置を講じます。
  • ⑥本人が自己の個人情報について、開示、訂正、追加、削除、利用停止を求める権利を有していることを確認し、これらの申し出があった場合は、速やかに対応します。
  • ⑦個人情報の取扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。
  • ⑧個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職員の個人情報保護に関する意識啓発に努めます。

2 利用目的

個人情報の取扱いにあたっては、できる限り特定し、下記の目的以外には使用しません。


(1)法令に基づき法人が行うべき義務として明記されているもの等

  • ①利用者の介護サービスの向上のため、サービス計画書作成にかかわる諸会議。
  • ②利用者の主治医との協議。
  • ③利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター等との連携(サービス担当者会議 等)、照会への回答。
  • ④事故が発生した場合の行政機関への連絡。
  • ⑤利用者からの苦情に関して県市町村等が行う調査への協力。
  • ⑥利用者に病状の急変が生じた場合等の医療機関への連絡等。
  • ⑦損害賠償保険などに係る保険会社等への相談または届出等。


(2)任意に法人が行うもの

  • ①法人の事業所において行われる学生等の実習への協力。
  • ②法人の事業所において行われる事例研究。
  • ③広報紙やホームページ等への文章・写真の掲載。
  • ④事業所内等での名前及び写真の掲示。


(3)他事業者等の情報提供に係る利用目的

  • ①外部会計及び評価機関への情報提供。

3 取得の制限

法人は、個人情報を取得するときは、利用目的を明示するとともに、適法かつ適正な方法で行い、思想信条及び宗教に関する個人情報並びに社会的差別の原因となる個人情報については取得しません。


また、個人情報は法令等の規定、個人の生命、身体、財産の安全を守るため緊急やむを得ない場合を除き、本人の同意がある場合に限り本人から取得します。

4 利用目的以外の利用制限

あらかじめ本人の同意を得ることなく、利用目的の達成以外に必要な範囲を超えて個人情報を取扱いません。

5 個人データの安全管理

個人データを常時正確かつ最新の状態に保つため、利用目的の達成に必要な範囲内で取扱います。

6 第三者提供の制限

法人はあらかじめ本人の同意を得ないで、個人データを第三者へ提供はしません。

7 保有個人データの開示

本人の代理人から個人データの開示についての請求があった場合は、定められた手続きに従うとともに、身分証明書等により本人を確認のうえ開示します。

ソーシャルメディアポリシー

詳細を開く

ソーシャルメディア公式アカウント一覧
社会福祉法人 青森社会福祉振興団のソーシャルメディア公式アカウント一覧です。
下記アカウントの運用については下記のソーシャルメディアポリシーに則り、運用しています。

ソーシャルメディアポリシー

社会福祉法人 青森社会福祉振興団(以下「法人」という)は、法人役員および従業員のソーシャルメディア参加、ならびに法人ソーシャルメディア公式アカウントの運営に関して、『社会福祉法人 青森社会福祉振興団 ソーシャルメディアポリシー』を定めております。

1. ソーシャルメディア参加に当たっての心構え

法人で働く役員および従業員は、所属する組織や雇用の形態にかかわらず、ソーシャルメディアが、個人のつながりを元としたコミュニケーションの場であること、広く一般に世界に向けて公開されており、一度発信した情報は完全には取り消せないことを理解し、ソーシャルメディアへの参加に当たっては、以下を意識し、良識ある者として節度ある態度で参加します。

  • 国ならびに地域の法令の遵守はもちろんのこと、グループ倫理規範の考え方に則り、関連する社会規則や社内ルールを尊重します。
  • お客様の声に耳を傾け、参加されているお客様に少しでも有益な体験をしていただけるよう、積極的な情報提供を行います。
  • 発信する情報の内容や発信の仕方に注意し、誤った情報を流したり、誤解を与えたりすることのないよう心がけます。
  • 誤った情報を発信したり、誤解を与える表現をしてしまった場合は、速やかにお詫びと訂正を行います。
  • 身分を偽ることなく、良識ある者として節度ある態度で情報発信と対話を行います。
  • 第三者が開設・運営する各ソーシャルメディアの規定を守り、各ソーシャルメディアの文化・マナーを尊重します。
  • 第三者の知的財産権、プライバシー権等の権利を尊重し、また、名誉を毀損しないよう配慮します。

2. ご利用者へのご案内とお願い

ソーシャルメディアから発信する情報は、ソーシャルメディアの特性上、情報の正確性および完全性を保証するものではありません。法人の公式見解・発表は法人のウェブサイトおよびニュースリリースをご覧ください。

  • ソーシャルメディアにおける情報は、発信時点のものであり、その後変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
  • ご利用者から投稿いただいたコメント等については、引用させていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
  • ご利用者から投稿いただいたコメント等に対し、回答を差し上げないことがありますのであらかじめご了承ください。
RECRUIT 特設採用サイトへ